ハンドメイドの布小物を販売しています。最近は母子手帳ケースが大人気です♪

だんだんと初夏の季節になってきました。
初夏というか既に真夏ですか?と言いたくなるような気温の日もあり
マスクをしているのもつらい・・・
実は4月から作ろうと生地は買ってあったのですが
イメージを膨らませ、試作品を何個も作り
YouTubeを参考にしながら気になった型紙をダウンロードして作ってみて
実際に使って使用感を確かめた末に3Dマスクの形で作ることに決定しました。
3Dマスクの所に追加してあります。
3Dマスク(ひんやりストライプ追加) ←クリックで飛びます
裏はガーゼがいいかな?共布がいいかな?と試して
やっぱりひんやりする生地が肌に当たる方が心地よかったので
裏も表も同じ生地を使うことにしました。
今回の物から裏にちょこっと印をつけました。
3Dマスクって上下が同じなので、ちょっと外してまた使おうと思った時に
どっちを上にしてたっけ?って分からなくなることありますよね。
なので、少しだけステッチで目印つけました。
生地はワイシャツなどで使われる目の詰まったさらさらツルツルした布地です。
ちょっと名前を忘れてしまいましたが、触るとひんやりする接触冷感のもの。
3Dマスクは立体マスクに比べて布地が口元の肌に当たる面積が少ないので
しゃべったり呼吸をするのが楽ですよね。
上の方の写真にもあるように最初は立体マスクでも作ってみたのですが、
この生地がツルツルしてるからなのか、口にまとわりついてくる感じがしてダメでした。
それから裏地をガーゼにしたものは汗は吸い取ってくれますが
せっかくのひんやり感がなくて温もりを感じました(笑)
ということで、表も裏も同じ生地で3Dマスクの形になりました。
こちらは飛沫拡散防止を目的としているのでフィルターポケットはついていませんが
内側に接着芯を貼っているので少しはフィルターの代わりになるかな?と思ってます。
1枚300円~
他にも色々な柄物マスクもあります。
スポンサーサイト

やっとやっとショップページを作り終えてアップ出来ました!
詳しくは↓からショップへ飛んで見てください。
西村大臣がつけていたことで注目を集めた3Dマスク
今やすっかり西村大臣のマスクで話が通じます

ググったら沢山画像と作り方も載ってます。
実際に作ってつけてみたところ、とてもいい!!
立体マスクもいいんだけど、この頃暑くなってきてつらい・・・
そんな時もこちらは薄手だし、肌に触れる面積が少ないから楽です
花柄が中心ですが色んな柄や布を使って作りました。
もちろん西村大臣のダンガリーのマスクもございます(笑)
ガーゼを使わずに布だけで作っているので、お洗濯を繰り返して
布地が柔らかくなるともっと使い心地も良くなると思います。
まだまだ作りたい布地は沢山あるので、新しく追加するマスクにもご期待ください!
Happy Dolce
柔らかデニムの立体マスク 大人用
はきこんだような風合いの柔らかデニム生地を表に使って立体マスクを作りました。
ライトグレー
サックス
ネイビー
ブルー
の4色で、裏地はイカリ柄のダブルガーゼ
ゴムの色は水色のみ
フィルターポケットとノーズワイヤーポケットもついてます。
Mサイズ¥400
Lサイズ¥420
(税抜き)

表地に綿麻の小花柄を使った立体マスク*5サイズです。
「家族でお揃いも出来る立体マスク」のところにあります。
今回も赤ちゃん用XXSサイズから大人用Lサイズまで5種類
裏地はブロックチェックのダブルガーゼ
表地が綿麻の少し厚目の生地なので一枚で、裏はダブルガーゼ2重の3層構造です。
ノーズワイヤー用のポケットも、フィルター用のポケットもちゃんとついてます!
先日ご紹介したリバティ風花(オリーブ)もXXS,XS,Sサイズ作りました(*'▽')
子供用立体マスクに追加してありますので良かったら親子でお揃いなど検討してみてください。
ご注文はHappy Dolceで承ります
↓
新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す
なんとなくサージカルマスクなら安心って思っていましたが
表面についたウイルスは結構長時間(長期間)生きてるんですね。
サージカルマスクを外したら必ずすぐに石鹸で手洗いを習慣づけないと!
不織布のマスクってお肌が荒れるし、ついつい触ってしまいがち。
使い捨てだとしても、今までは気にせずそのままゴミ箱に捨ててしまっていました。
それもダメなんですね。
ちゃんとナイロン袋に入れて口を閉じて捨てないと、
清掃業者の方たちへの感染源になってしまうと知って怖くなりました。
私は布マスクで過ごしていますが、外出する時には間にティッシュペーパーを挟んでフィルターにしてます。
外出といっても私の場合は郵便局に商品を発送するために行ったり
短時間の買い物程度ですが、やはり午前と午後で取り換えた方が良さそうです。
郵便局の窓口なども透明なフィルムを天井から垂らして感染予防してました。
毎日のように窓口に持っていくのも気が引けるので、ポスト投函にしようと思い
レターパックと切手をまとめ買いしてきました。
まだまだ白い使い捨てのマスクを使われている人が沢山いますが
布マスクも増えてきて、子供以外で柄物をしている大人の人も見かけるように。
私は自分で作ったものは1枚は自分で使って試すことにしているので
毎日色付き、柄付きのマスクしてます。
今やマスクはおしゃれアイテムになっている。と某問屋さんのブログにも書いてありましたし、
洋服感覚で色んな素材や柄のマスクも増えてきましたよ。
昨日のニュースでは横須賀のスカジャンをマスクにした「スカマス」も人気だとか。
なんとなくまだ柄物のマスクは気恥ずかしくて出来ないわ~って人も
案外平気なものですよ^^
洋服を着替えるように、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?
赤ちゃん用から大人用まで5サイズ、色んな生地や柄があります。
プリーツマスクなどもあります。
↓
新色のリバティ風花(オリーブ)を数点追加しました。
他のサイズも裁断済の縫製待ちがありますのでもう少しお待ちください。
この柄エンジも良かったけど、このブルーグリーンも素敵なんです!
ご注文はこちらからどうぞ→ リバティ風花(オリーブ)大人用、リバティ風花(オリーブ)子供用

今まで子供向けの商品ばかりを作っていたため、今ある在庫の生地にはなかなかお仕事されている大人向けの柄や無地の生地が少なくてなんとかひねり出して作ってみました。
シャツなどを縫うときに選ぶようなスケアとかコンパス生地を使用してます。
薄いので軽いし着け心地も良いです。
間にティッシュやキッチンペーパーを切って入れて、フィルターにしたら安心です。
グレーのストライプの裏は白無地なので、少しストライプの縁取りはできるけど
リバーシブルで使ってもいいかもしれないですね!
表も裏もサイズの差はあるけれど同じように作った二つのマスクを組み合わせているので違和感はないと思います。
いかがでしょうか?
↓ご注文はこちらから(ショップに飛びます)
お仕事に!大人用立体マスク
お友達から娘ちゃんが転校するからクラスメートに何かあげたいってことで
マスクのオーダーをいただきました。
ずいぶん品薄になっていたので週末に112枚作りました。
そのうちの30枚をお友達へ、残りをショップにアップしました。
柄など詳しくは下のリンクをクリックしてください。
http://www.happydolce.com/shopbrand/015/P/



今までは幼児用(7cm×11cm)のものと子供用(8cm×12cm)の2種類でしたが
今回から子供用も2サイズに増やしました。
子供用S 8.5cm×11cm 低学年用
子供用M 9.5cm×13cm 中学年~高学年用
ま、年齢に関係なくどのサイズを使っていただいてもいいですけどね♪
白無地のマスクは品切れ中ですが、近いうちにたくさん作りたいと思っています。
無地のマスクは消しゴムはんことかで、自分専用にカスタマイズしてもかわいいですよね^^
サイズに関係なく1枚180円です。
ご注文は下のバナーかURLをクリック!

http://www.happydolce.com/
↓携帯でお買い物は下のQRコードを読み取ってください

おまけにポチッ♪と応援クリックお願いします^^

にほんブログ村
ランキングに参加しています♪
マスクのオーダーをいただきました。
ずいぶん品薄になっていたので週末に112枚作りました。
そのうちの30枚をお友達へ、残りをショップにアップしました。
柄など詳しくは下のリンクをクリックしてください。
http://www.happydolce.com/shopbrand/015/P/



今までは幼児用(7cm×11cm)のものと子供用(8cm×12cm)の2種類でしたが
今回から子供用も2サイズに増やしました。
子供用S 8.5cm×11cm 低学年用
子供用M 9.5cm×13cm 中学年~高学年用
ま、年齢に関係なくどのサイズを使っていただいてもいいですけどね♪
白無地のマスクは品切れ中ですが、近いうちにたくさん作りたいと思っています。
無地のマスクは消しゴムはんことかで、自分専用にカスタマイズしてもかわいいですよね^^
サイズに関係なく1枚180円です。
ご注文は下のバナーかURLをクリック!

http://www.happydolce.com/
↓携帯でお買い物は下のQRコードを読み取ってください

おまけにポチッ♪と応援クリックお願いします^^

にほんブログ村
ランキングに参加しています♪